友達に双子ちゃんが生まれたので、お祝いに行った来ました。
男の子と女の子の二卵性。
双子って食生活か何か影響してできるのか?
1度のお産で2人できて羨まし〜。

だって2人目は、1人と違う性の方がいいものね。
痛いのも1度で済んで楽だし…。
ダメかしら、こんな考えは??
そういえば妊活中の食生活で、低脂肪ヨーグルトは胎児に危険だそうです。
妊婦さんにとって必要不可欠なカルシウムを補うために、ヨーグルトなどの乳製品をこれまで以上に取るようになった人や、妊娠中毒症を懸念して病院の体重管理が厳しい為カロリーや脂肪分が低いからといって、低脂肪のものを食べるのは胎児に良くないそうです。

イギリスのニュースサイトによると、『低脂肪ヨーグルトは、アレルギーから私たちを守る脂肪を取り除いてしまっている』というのです。
どうやら胎児の免疫システムをつくるのに酪農製品の脂肪が助けている可能性があり、低脂肪のヨーグルトを食べていた妊婦は、子供が喘息や花粉症にかかるリスクが非常に高いことが明らかになってきたそうです。
また低脂肪酪農製品は、不妊症の危険性が増し、無排卵性不妊性との関連も証明されてるそうです。
妊婦さんは、お腹の中の赤ちゃんの為にも、是非気をつけてほしいですよね…